国籍 | ミャンマー |
住所 | 関東 |
年齢 | 1992年生 |
結婚歴 | 初婚 |
身長・体重 | 157cm 55kg |
家族 | 両親、兄3人 |
日本語能力 | N4 |
職業 | 実習生 |
学歴 | 高卒 |
趣味 | 旅行 |
男性の希望年齢 | 40代前半まで |
弊社登録の在日ミャンマー人女性です。
面接の待ち合わせ場所の駅の改札口に時間どおりにやってきた彼女は、写真どおりのミャンマー人女性のわりには体格の良いとても可愛らしい女性でした。笑うとパッと明るくなる感じです。
面接前のメールでは「緊張しています……」と言っていた彼女でしたが、一旦口を開けるとペラペラよく話しました。ちなみに彼女の日本語能力はN4ですが、助詞の使い方がちょっと怪しいものの、かなり流暢です。なによりも日本語を一生懸命話す姿がとても好印象でした。
彼女は高校卒業後、実家の農業や商店などの仕事を手伝っていましたが、やがて日本語を勉強し始め首尾よく介護実習生として来日。現在は来日一年目。日本では介護職は下に見られがちですが、一般のミャンマー人が介護実習生として来日するためにはいくつもの試験や面接をパスしなければならず、大変なことなのです。しかも彼女は高卒で、階層社会のミャンマーでは大卒から下に見られることも多いと思われ、数々の辛酸を舐めてきたと思われます。
日本の生活はかなり気に入っていて、休日は友だちとよく遊びに行っているらしく、スカイツリー、浅草寺、鎌倉、渋谷スカイなんかにも行ったことがあるそうです。人にとやかく言われない、ルールがしっかりしている、清潔といったあたりがお気に入りだそうです。あと自分は東京にちかいところで働けてラッキーだと言ってました。
仕事にもやりがいを感じているようですが、介護施設では時々入所者の方が亡くなり遺体を目にすることもあるらしく、それは辛いようです。
そして結婚願望はかなり強く、ぜひ真面目な男性と暖かい家庭を持ちたいとのこと。笑顔が明るく、一緒にいてとても楽しい人です。
彼女をどうぞよろしくおねがいします。